2013年8月29日の自給農業日記

カボチャとミニスイカ

前回収穫したのとは別種のカボチャですが、こちらも随分成長してきました。今年はカボチャを苗で購入して植えましたけど、来年は種を植えて一から育てたいと思います。隣には小さなミニスイカも見えますね。仕方ないんでしょうが、スイカやメロンなどのフルーツは動物に食べられる頻度が高く、中々私たちが口にすることはできません。一方、カボチャは外皮も堅くて動物に食べられることもないので、安心して育てることができます。

やっと成長してきた落花生

落花生の苗

前にも書いたかもしれませんが、落花生は本当に成長が遅いですね。8月下旬になってやっと大きくなり始めました。今年は試験的に植えましたが、成功すれば来年はもっとたくさん植えたいと思います。しかし、お店でよく見かけるパックに入った落花生が、こうやって土の中で育つと知らない人が多いんじゃないでしょうか?ヒョウタンみたいな形の実が本当に地中にできるのか、今でも疑わしく感じます。

大きく繁茂しているサツマイモ

サツマイモの苗

落花生同様サツマイモも初めて植えたんですけど、肥料をやっていないのによく育つものです。葉や茎などを成長させるためには、炭水化物やミネラルなどの養分が必要なはずですがどこから得ているんでしょうか?畝の幅は大体90cm位なので、葉が繁茂し過ぎて隣の畝にまで届きそうです。歩くスペースが無くなってしまったため、草取りなどの作業が大変になりました。

人参・トマト・ナス・唐辛子・ピーマン等の収穫

人参とトマトと唐辛子とナス他

結構収穫できました。写真ではトマトが見えませんが、ちゃんと中に入っています。実が潰れないよう、丁寧に分けて箱に収納すべきなんでしょうけど、性格がズボラなので一まとめにしています。唐辛子は祖母が誤って枝を折ってしまったため、試しに折れた部分だけ収穫することにしました。

キュウリやゴーヤの収穫

キュウリとゴーヤとピーマン

ゴーヤの収穫は個人的に毎回楽しみにしています。というのも、ゴーヤの苦味が体に良さそうな感じがして大好きだからです。ただし、キュウリやゴーヤの難点はすぐ成長してしまうことで、キュウリは大きくても食感が単に悪くなるだけですからまだ良いんですが、ゴーヤは大きく成長したらすぐ収穫して食べないと腐ってしまいます。オクラもそうでしたが、キュウリやゴーヤなどは畑が自宅近くにないとちょっと厳しいものがあります。また、ピーマンの苗は相変わらず実のなる量が半端じゃないです。

おわり